根管治療
根管治療とは?
根管治療は、歯の神経(歯髄)が炎症を起こしたり感染したりした場合に、歯を抜かずに保存するための治療法です。むし歯が進行し、歯の内部にある神経や血管が炎症を起こすと、強い痛みが生じたり、感染が広がる危険があります。根管治療では、歯の根の中にある感染した歯髄を取り除き、根の内部をきれいにして消毒し、最終的に充填して封鎖します。これにより、歯を抜かずに機能を保つことが可能です。
根管治療が必要なケース
根管治療が必要になる主なケースは以下の通りです。
- むし歯の進行: むし歯が深く進行し、歯の神経に達すると激しい痛みが生じることがあります。この場合、根管治療によって感染した部分を取り除きます。
- 歯の外傷: 事故や衝撃によって歯が折れたり、神経が損傷した場合にも根管治療が必要です。
- 再感染: 以前治療した歯が再び感染した場合や、詰め物が外れて感染した場合にも根管治療が行われます。
根管治療の流れ
- 診査と診断 初めに、歯の状態を診察し、必要に応じてX線撮影を行い、神経の状態や感染の広がりを確認します。これにより、根管治療が必要かどうかを判断します。
- 歯髄の除去 麻酔を行い、歯を削って中にある感染した神経や血管を除去します。歯の内部は非常に細かいため、専門的な器具を使って慎重に進めます。
- 根管の清掃・消毒 根管内部を徹底的に清掃し、感染を防ぐために消毒します。この工程が不十分だと再感染のリスクが高まるため、十分な時間をかけて行います。
- 根管の充填 清掃・消毒した後、根管内を充填剤で密閉します。これにより、細菌が再び入り込むのを防ぎます。
- 最終的な補綴処置 根管治療が完了した後、歯の強度を保つためにクラウン(被せ物)などを装着します。これにより、治療した歯が日常生活で問題なく機能するようになります。
根管治療後のケア
根管治療後の再感染を防ぐために、当院では以下のようなケアを案内しております。
- 定期的な検診: 治療後も定期的に歯科医院で検診を受けることで、治療箇所の状態を確認し、早期の問題発見が可能になります。
- 適切な歯磨き: 毎日の丁寧な歯磨きが重要です。特に治療した歯の周囲を清潔に保つことで、再感染のリスクを下げることができます。
- 食事の注意: 根管治療後すぐは、硬い食べ物を避け、歯を無理に使わないように注意してください。クラウンが装着された後は、通常の食事が可能です。
Contact
お問い合わせ
ご予約やご質問は、
お電話またはお問い合わせフォームより
お気軽にご連絡ください。
※当院は予約制となっております。
ご来院の前にご予約をお願いいたします。