Periodontal Medicine歯周医学
歯周病は日本人の成人8割が罹患している感染症の炎症疾患で、歯周病の放置は慢性的な菌血症(血流の中に細菌が存在する状態のこと)と炎症反応が続くことで様々な疾患を引き起こす原因になり、またそれらの疾患をさらに悪化させる要因にもなります。
歯周病と他の疾患との関係について研究する学問を「歯周医学」と言います。
POINT!「病気」と「疾患」の違い
病気と疾患はどちらも病状を意味する言葉ですが、「病気」は一般的な言葉で体の不調や健康状態のことを指し、「疾患」は医学的な用語で糖尿病や高血圧など具体的な病状を指す場合に使われます。